top of page

37 富久屋ライス

  • 紅子
  • 2018年6月27日
  • 読了時間: 2分

今月はなんや食べ物のお話ばっかりですんまへん

こないだTVに富久屋さんという洋食屋さんが出てはって懐かしいなぁと

思い出したもんどすさかい

春のおどりの時、楽屋へ持って来て貰うたり、お座敷へのカツサンド

やったり、色々な場面で富久屋さんのもんは、ほんまによう よばれましたわぁ

どれも小ぃそうて食べやすい大きさにしてあるコロッケやハンバーグが入っている

洋食弁当がうちは好きどしたけどその次によう注文したんは富久屋ライス

オムライスどすにゃけど上に乗ってるトマトやグリンピースの赤や緑が色とりどりで

運ばれて来たら思わず「きゃ~!」と言うてしまうくらいの華やかさどす

元々は芸妓さんのリクエストで誕生したと云う噂もありますけど

今やったら間違いなくインスタ映えするもんどすわぁ

あまりにも身近で普通にあったお店どすけど創業100年以上って言うてはって

びっくりしました

屋形のごはんは常は作ってくれはる小母(あば)ちゃんがいはったんどすけど

小母ちゃんがお休みの時やお昼のお座敷があって早ようご飯、頂かんならん時は

富久屋ライスを持って来て貰いました

他にも色々メニューあったやろうに、何でか洋食弁当と富久屋ライスしか

思い出さへんのは、おかしおすね

おおきに  又  おはように

Comentarios


Kyoto Karasuma Gojo Tourist Information Center (in Kyoto Kimono Rental Yumeyakata)

京都烏丸五条観光案内所

〒600-8103 京都府京都市下京区塩竈町353

353, Shiogamacho, Shimogyo-Ku, Kyoto City
TEL:075-354-8515(country code+81)

Email: info@yumeyakata.com
Daily from 10:00 to 17:30

Copyright © 2002-2019Yumeyakata. all rights reserved. 無断での写真の転載・使用は固くお断り致します。

bottom of page