top of page
JUNKO

元舞妓さんと巡る祇園祭特別ツアーってこんな感じ!【いざ出発 ツアー概要編】

夢館イチオシの「紅子(べにこ)先生と浴衣でまわる祇園祭特別ツアー」、どんな感じなのか、ご一緒にウェブ体験しましょ!
素敵な浴衣を選んで、ヘアセットも完了、紅子先生の講座も聞きました。お水のペットボトルももらいました。それでは祇園祭り特別ツアー、いざ出発です!!
まずは夢館の前で記念撮影。期待が高まります。華やかですね~!!
迷子にならないように(?)、全員が紅子先生マークの根付をつけています。
紅子先生のリードで、みんなスイスイ歩きます。暑おすけど、そこはがまん(笑)笑顔が溢れてますね!

1)恋のお話、保昌山

いよいよ最初の鉾、保昌山に到着。花盗人?武将保昌さんの恋物語とは・・・。縁結びのお守りやグッズも用意されています。

2)鉾に登るよ 岩戸山

岩戸山では、ツアー参加者全員が拝観をして鉾の上に上がります。昔は全ての鉾が女人禁制でしたが、現在は2基を除き、女性も上がることが出来ます。
素敵なカップルさんもご参加くださいました。
笑顔がいっぱいですね。
急な階段で、上り下りは怖々です。

3)船鉾は勇壮な美の結晶

船鉾の3体のご神像の前で、記念撮影をさせて頂きました。
外国からの参加者からも質問がいっぱい。みなさん、本当に勉強熱心です。

4)人間味溢れる伯牙山

伯牙さんはミュージシャン、でも誰も理解してくれません。そんな時、たったひとりの理解者である親友が亡くなって・・・。
紅子先生のお話に聞き入る参加者の皆さん。圧巻の伯牙像を拝観し、カマキリで有名な蟷螂山に向かいます。途中、夫婦円満の象徴、芦刈山の横を通ります。

5)からくり仕掛けの蟷螂山

なぜカマキリなのか・・・?京都人のスタッフも始めて知りました。巡航の日まで、カマキリさんは、御神体の側でこのように展示されています。

5)親孝行の象徴、郭巨山

紅子先生とお話に聞き入る参加者の皆さん。各言語で通訳がつくから、故事の説明もよくわかると好評です。
うさぎさんの彫刻のある美しい月鉾の前を通って、鉾の辻へ・・・。

7)鉾の辻はベストスポット

四条室町の交差点に立つと、月鉾、菊水鉾、函谷鉾、鶏鉾、遠くに長刀鉾を見渡すことが出来るため、この場所を鉾の辻と呼びます。みなさんで見たわしてみました。

8)いち早く女性を受け入れた函谷鉾

豪華絢爛、茶の湯も楽しめる、菊水鉾を左にみて、函谷鉾へ向かいます。
そのたおやかな威容に、参加者の皆さんも感動です。言い伝えによると、いち早く女性を受け入れた鉾なのだそうです。

紅子先生と行く祇園祭ツアー、いかがでしたか?みなさまもぜひ、この機会にご参加下さい。かけがえのない夏の思い出になること、間違いなしですよ。

では、キラッキラの笑顔ギャラリーをどうぞ!

ツアーのムービーはこちら → https://youtu.be/vsqVVwIoVVQ
みなさま、ぜひご参加くださいね!
(ご予約はこちら → https://www.kyoto.yumeyakata.com/reservation)
(ご予約から出発までの流れはこちら → https://www.kyoto-information.yumeyakata.com/single-post/2017/07/22/benikogiontour-jp
(※記載したコースは場合により変更になることがあります)
閲覧数:132回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page