top of page
検索
2017年8月3日
16.八朔(はっさく)
八朔言うんは8月のおついたち(1日)の事で、 日頃から芸事でお世話になっているお師匠さんやお茶屋さんへご挨拶に廻る夏の行事ごとどす。 昔は花街だけやのうて農業なさってる方や武家やお公家さん、商家の家々でもされてたそうどすけど、 今では花街ぐらいしか残ってへんみたいどすなぁ。...
閲覧数:161回
2017年7月31日
京の七夕 舞妓茶屋
京の七夕の間のみ、先斗町歌舞練場で舞妓茶屋がオープンします! 舞妓さんの踊りの鑑賞や記念撮影ができます! 1週間の期間限定です。 舞妓さんとふれあえるチャンスです☆ 日時:2017年8月5日(土)~11日(金・祝) ①17:30~18:20 ②18:30~19:20 ③19...
閲覧数:58回
2017年7月29日
鹿ケ谷かぼちゃ供養
毎日ホンマに暑い日が続いてますね。そやけど暑さに負けてられへん。 先日、鹿ケ谷の安楽寺さんに行ってきました。 こちらでは毎年7月25日に「鹿ケ谷かぼちゃ供養」をしたはります。 夏の土用の日にかぼちゃを食べたら病気にかからへんと昔から伝えられてます。...
閲覧数:12回
2017年7月24日
Enjoy Nippon-syu! at ホテルカンラ京都
日本酒のイベントをご紹介します! 2017年8月5日、1日限り、外国人限定のイベントです! 京都烏丸観光案内所(夢館)から徒歩5分! 京都駅からでもとても近いkyoto kanra ホテルさんで日本酒を楽しみませんか。 夢館で着物or浴衣レンタル&夢館でスタンプをもらって参...
閲覧数:51回
2017年7月21日
私、貴船茜も紅子先生ツアーに参加してきました
京都生まれで京都育ちと言いながら、まだまだ知らんこともようけあります。 特に祇園祭は7月1日の切符入から始まり1ヶ月間にわたり様々な神事や行事があります。 私も京都検定1級と言いながら、お恥ずかしい話しやけど「無言詣り」は、したことありませんでした。 ...
閲覧数:36回
2017年7月19日
紅子先生と行く祇園祭ツアー 第一弾
夢館では今年初めての企画として「元舞妓さんと行く 祇園祭ツアー」を敢行しました。 元舞妓さんの紅子先生と一緒に浴衣姿で 祇園祭で賑わう京都の山鉾町を巡るツアーです。 その第一弾7月15日の様子をご紹介いたします。 紅子先生は京都の歴史や文化にとても造詣が深く、 ...
閲覧数:46回
2017年7月18日
祇園祭はまだまだ続きますよ!!
祇園祭の前祭りは賑やかな山鉾巡行をもって終了しました。 ですが、後祭りの準備がこれからどんどん始まります。 18日から後祭りの山鉾建てが始まり、 21日から23日は宵山です。歩行者天国の屋台はありませんが、前祭りと同じお祭り気分が味わえます。 そして!...
閲覧数:23回
2017年7月18日
15.無言詣り
祇園祭の前祭りの巡行が終わったら祇園さんから3基の御神輿さんがお出ましになって四条寺町の御旅所に24日迄の1週間鎮座されます。 その1週間の内1日、1度に7回祇園さんと御旅所を往復してお詣りすると願いが叶うと言う、言い伝えがありまして、ただこのお詣りが...
閲覧数:155回
2017年7月14日
京都五条観光案内所で常温の水販売始めました!
炎天下の夏がとうとうやってきましたね!室内はクーラーで冷えていて、体も冷え切っていることありませんか?でも、水分補給はしたい!そんな時に常温の水です!お腹にも優しい常温の水、旅行のおともにどうぞ(^^♪ サントリーの天然水(110円)、他にも伊右衛門茶(130円)、ウーロン茶(1
閲覧数:11回
2017年7月10日
京町家は人にも優しいえ
京都の昔からの家は玄関、店の間、坪庭、離れ、奥の庭、それから蔵をもったはるおうちもありました。 うちの実家も西陣で商売をしたはったさかいに、 小さい頃からおばあちゃんに「店の間はたんと人がきはるさかいに奥にいっときよし。」と言われました。...
閲覧数:29回
2017年7月10日
祇園祭--山鉾建て
祇園祭京都で行われ、日本三大祭に数えられる大きなお祭りのひとつです。 毎年7月1日から7月31日までの一か月間行われます。 祇園祭りは、宵山や巡行が人気ですが、鉾建てを見に行くのも面白いですよ! 山鉾町によって異なりますが、前祭りは7月10日~14日、後祭りは7月17日~2...
閲覧数:49回
2017年7月9日
8/5-16「京の七夕」☆和装特典付き
今年で8回目の開催となる「京の七夕」。堀川と鴨川の2会場をメインに市内各所で、夏の夜を彩るライトアップイベントが開催されます。※会場によって開催日時が異なります 堀川会場の見どころは、なんと言っても夜空に浮かぶ天の川をイメージした「光のトンネル」。鮮やかなブルーの光に包み込...
閲覧数:34回
2017年7月9日
7/15-8/31高台寺「百鬼夜行展」
豊臣秀吉の菩提を弔うため正室ねねにより創建された高台寺。その塔頭の一つ、ねねが晩年を過ごし終焉を迎えた地として知られる圓徳院では、毎年夏盛りのこの時期に背筋も凍るこわ~いお化けたちが集う「百鬼夜行展」が開催されます。 7/15(土)~8/31(木)の期間、全長4メートルあま...
閲覧数:122回
2017年7月9日
7/23(日)インスタグラマーとめぐる、浴衣で祇園祭
写真好きのための写真表現Webマガジン「PHOTO SQUARE」が主催する「インスタグラマーとめぐる、浴衣で祇園祭」は、7月23日(日)後祭・宵山の山鉾が立ち並ぶ、フォトジェニックな空間で開催される撮影イベントです。 イベントは、浴衣に着替えて行う撮影会〔第1部〕と、涼し...
閲覧数:14回
2017年7月7日
蓮(はす)見て粽(ちまき)パン食べました
この時期やっぱりハッとするきれいな花いうたら蓮やろなぁ。 雨に濡れてしっとりした紫陽花も きれいやけど 、お寺の池を覆いつくしてる蓮の上品な美しさも魅了あるわ。 泥沼から生えてるのになんであんな美しさをはなってるんやろ。 仏さんの台座も蓮がかたどってあるのに気がつかはったことあり
閲覧数:127回
2017年7月7日
乙女の祇園祭りグッズ販売開始!
7月になると、京都ではにぎやかな祇園祭が始まります。京都の祇園祭と言うと、千年前からずっと行われている行事で、中でも宵山と山鉾巡行が町全体を動かす大きなイベントです。伝統的なお祭りにも、可愛さをプラスしてみませんか♪ 京都烏丸五条観光案内所(夢館)では、『乙女の祇園祭』のグッズを
閲覧数:144回
2017年7月3日
嵐山の鵜飼が始まりました!
嵐山では、平安時代、千年の昔から続く鵜飼を船上から見ることができます。太鼓の音とともに、かがり火を灯した鵜飼船が近づいてくるので、間近で鵜飼がみることができます!船上からの鵜飼見物は、平安貴族にでもなったかのような体験です。浴衣着用の方には、オリジナルあぶらとり紙のプレゼントがあ
閲覧数:12回
2017年7月1日
14.花笠巡行
花笠巡行はかっての7月17日の前祭巡行と7月24日の後祭巡行が合同巡行になったので、後祭巡行に代わって始まったと聞いています。 この花笠巡行に各花街が交代で出てました。 お花やお提灯がついた引き車に乗せてもろて、八坂さんから四条通り、寺町通り、御池通り等を練り歩き又八坂さん...
閲覧数:169回
2017年6月30日
座禅体験してきました!
先日東福寺で座禅体験をしてきました! 広ーいお堂で座禅を5分、お坊さんのお話を聞いてまた10分。。。 10分と聞くと長く思いましたが、実際始めてみるとあっという間でした! 警策で打たれもしましたが、意外と耐えれる痛さでした! 柔らかい警策で優しく打ってもらえたからですが(...
閲覧数:25回
2017年6月28日
天得院の桔梗(ききょう)
今日は朝から雨やったけど元舞妓スタッフと 天得院の桔梗を見に行ってきました。 もちろん夏のお着物着て。 こちらのお寺は紅葉で有名な東福寺さんの塔頭(たっちゅう)です。 「桔梗の寺」としてホンマに有名です。 桃山時代作と伝わる枯山水庭園は ...
閲覧数:29回
bottom of page